市街地再開発事業における40年以上の経験と
マンション建て替えにおける豊富な実績と専門的な知識で
建て替え事業を成功させる「しくみ」を培って参りました。
- マンション建て替えの勉強を始めたいけれどどうすればいいの?
-
有志により勉強会を発足し、建て替えに関する情報収集などから始めると良いでしょう。1. どのような建て替え手法があるのか、2. 建て替えはどうやって進めるのか、3. 完成している建て替え事例などに関して情報を収集し、基礎的知識を身につける必要があります。
⇒建て替えの流れのページをご参照ください。 - 建替え事業におけるコンサルタントの役割は?
-
建て替え事業は、事業としての経済的成立と住民の合意形成の両立を図る必要があります。コンサルタントは住民の立場に立ち、事業全体の見通しを持ちながら、行政や関与する設計者、デベロッパー、施工者等との調整を行い、事業を円滑に推進するためのコーディネーターとしての役割を果たします。
⇒当社の強みのページをご参照ください。 - 出来るだけ多くの賛成を得て事業を進めていくにはどうしたらいい?
-
住民の生活再建を第一に考えた建て替え計画づくりをすることが重要です。弊社では個別面談により皆様の意向を把握・集約し、皆様の意向と事業性のバランスを考えながら、意向に沿った完成度の高い建て替え計画を作成することで合意形成を図ります。
⇒建て替え概略検討パックのページをご参照ください。

どんな建物が建てられるの?費用は?など
初動期の建て替えの概略検討を行います。
マンションの従前戸数に応じた定額料金でお引受けいたします。
- 2024/12/23
- 年末年始休業期間のお知らせ
- 2024/11/15
- 「一番町ロイアルハイツマンション建替組合」の権利変換計画が認可されました。
- 2024/10/07
- 「高輪ビルマンション建替組合」が設立されました。
- 2024/09/30
- 「ガーデン堀ノ内住宅マンション建替事業」(東京都杉並区)が竣工しました。
- 2024/04/01
- 「一番町ロイアルハイツマンション建替組合」が設立されました。
- 2023/06/23
- 「国立富士見台団地マンション建替事業」(東京都国立市)の権利変換計画が認可されました。
- 2023/04/24
- 「東急アルス本郷マンション建替組合」(東京都文京区)の権利変換計画認可のお知らせ
- 2021/10/28
- 香櫨園フラットC棟(兵庫県西宮市)の建替え決議が成立
- 2021/09/15
- 「麹町山王マンションマンション建替組合」が設立されました。
- 2021/03/20
- 「麹町山王マンション」において「建替え決議」が可決されました。
- 2021/03/11
- 「ガーデン堀ノ内住宅マンション建替事業」(杉並区)の権利変換計画が認可されました。
- 2020/07/31
- 「ガーデン堀ノ内住宅マンション建替組合」が設立されました。
- 2020/07/22
- 「石神井公園団地マンション建替事業」(練馬区)の権利変換計画が認可されました。
- 2020/06/24
- 「藤沢住宅マンション建替組合」の解散が6月24日に認可されました。
- 2020/05/17
- 石神井公園団地マンション建替組合の臨時総会において、「権利変換計画」が承認されました。
- 2020/01/19
- 「石神井公園団地マンション建替組合」が設立されました。
- 2019/12/22
- 「ガーデン堀ノ内住宅」において「建替え決議」が可決されました。
- 2019/12/03
- 「向原第二住宅地区地区計画」等に関する都市計画が決定しました。
- 2019/04/21
- 「石神井公園団地」において「一括建替え決議」が成立されました。
- 2019/04/10
- 「藤和初台コープマンション建替事業」(渋谷区)の権利変換計画が認可されました。
- 2019/02/28
- 「乃木坂ナショナルコートマンション建替事業」の工事が完了し、引渡が行われました。
- 2018/08/31
- 「藤沢住宅マンション建替事業」(神奈川県藤沢市)の工事が完了し、引渡が行われました。
- 2018/04/18
- 「大宮高鼻町ハイツマンション建替組合」(埼玉県さいたま市)の決算報告書が承認されました。
- 2013/08/19
- 「定款」、「事業計画」とは
- 2013/07/22
- 参加組合員とは
- 2013/06/24
- マンション建替組合の組合員とは
- 2013/06/03
- マンション建替組合とは
- 2013/04/01
- 還元率とは
- 2013/03/25
- 事業協力者とは
- 2013/02/04
- 権利変換とは